compasso

2020年7月29日

働きやすい環境づくりに必須!ストレスチェックを適切に実施する方法は?

ストレスチェックで手間がかかるのは集計と分析の作業精神的な不調を背景に働けなくなる人が増えている状況を受け、厚生労働省は2015年12月から、従業員が50人以上の事業所を対象としてストレスチェックを義務づけています。 企業としてストレスチェックを行う場合…
2020年7月29日

利回り20%の定期預金とは

今、ご自身が預けられている銀行の定期預金の金利は、ど […]
2020年7月28日

「見える化」で職場の状況を改善!どんな内容の見える化が効果的?

「見える化」の導入で業務の効率性がアップ!近年は、多くの企業が「働き方改革」を進めており、働きやすい環境づくりを目指しています。しかしながら、働き方改革が思うように進まないと頭を悩ませている企業もあるのではないでしょうか。 そこで検討したいのが「…
2020年7月21日

配置転換での注意点!無効になるケースはどんな時?

「配置転換をして企業の活性化をしたい」 「人材を適材適所に配置することでの生産性の向上をしたい」 そんな風に考えている経営者の方、人事担当の方も「職権濫用になってしまわないか?」と不安に思ってしまうこともあるのではないでしょうか? 今回は…
2020年7月20日

小学校の臨時休校!ワーママもひと安心の支援策は?

コロナウイルスの感染防止措置で学校が休校になり、子供が小学校などに通っている働く親はどうしようと悩んだ方が多いはず。 子供が小さいと一人でお留守番も難しく、近くに頼れる人がいない。そんな事情でやむを得ず会社を休んでいる方はたくさんいました。 …
2020年7月15日

トライアル雇用助成金とは?対象者や助成金額は?

画像はPixabayより トライアル雇用という制度を聞いたことがありませんか? 簡単に言うと、名前の通り「試しに雇ってみる制度」のことです。 かと言って全ての求職者や事業で利用できるわけではありません。 今回は試用期間との違いも交えながら、トライア…
2020年7月8日

家賃支援給付金(7月7日付)

最大600万円助成 家賃の支払負担軽減策「家賃支援給 […]
2020年7月6日

新型コロナウイルス休業手当が必要なケースとは

新型コロナウイルスで社員が休んだ場合、対応に追われた使用者は多いと思います。 色々な助成金や休業手当などある中でその場合に今回の新型コロナウイルスの影響で休業手当が必要か不要か判断が難しいケースもあると思います。 休業手当が必要なケースについて…
2020年6月29日

消費税と少額減価償却資産の判定

令和元年10月1日より、消費税率が8%から10%に引 […]