ナレッジ

KNOWLEDGE

  1. HOME
  2. Knowledge
  3. 税務・会計
  4. 地域未来投資促進法

地域未来投資促進法

地域未来投資促進法は、地域の特性を活用した事業の生み出す経済的波及効果に着目し、これを最大化しようとする地方公共団体の取り組みを支援するものとして、平成29年7月に施行されました。

同法においては、都道府県と区市町村が基本計画を作成して国の同意を得、その基本計画を公表します。基本計画は地域の特性や推進したい分野を定め、地域経済牽引事業の要件を制定しておりますので、所在地の地域経済牽引事業に該当する事業を行っている、または今後行う計画がある事業者は、地域経済牽引事業計画を作成・提出し承認を受けると、課税の特例をはじめ、国による支援措置が受けられます

地域の特性・地域の推進したい分野について、都道府県等が基本計画をたてるため、お住まいの地域によって、地域経済牽引事業の承認要件は様々です。

たとえば、東京都ですと、東京都全域を対象として、

1 東京都の機械、金属、化学、電子・デバイス等の産業集積を活用した成長ものづくり分野
2 東京都の情報通信・IT関連産業等の産業集積を活用した第4次産業革命分野
3 東京都内の観光名所や多摩・島しょ地域における自然・景観等の観光資源を活用した観光分野

を地域経済牽引事業としております。また、隣県の神奈川県ですと、

1 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区を中心とした医薬品、医療機器、再生医療等製品関連産業の集積を活用したライフサイエンス分野
2 県西地区を中心とした健康関連産業の集積を活用した未病分野
3 さがみロボット産業特区を中心としたロボット関連産業の集積を活用したロボット分野
4 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構をはじめとした研究機関・大学・企業等がもつ環境・エネルギー関連技術を活用した環境。エネルギー分野
5 古都鎌倉や東京2020オリンピック競技大会セーリング競技会場の江の島をはじめとした多様な歴史・文化・スポーツ・自然・景観などの観光資源を活用した観光分野
6 (国研)情報通信研究機構をはじめとした研究機関・大学・企業等が持つIoT、AI関連技術を活用した第4次産業革命関連分野
7 自動車、航空機部品、IT/エレクトロニクス等関連産業の集積を活用した成長ものづくり分野
8 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所をはじめとした研究機関・大学・企業等が持つ新素材等の技術を活用した成長ものづくり分野
9   三崎のマグロをはじめとした地域食材などの特産物を活用した6次産業分野

を地域経済牽引事業としております。

いかがでしょうか。現在営んでいる、または、今後展開していきたい事業に該当するものはございましたでしょうか。
自社の利益を追求することも大切ですが、今後は地域全体を活性化し地域に貢献していくことも企業活動にとって非常に重要になります。ぜひ、自社と地域の発展のために
地域未来投資促進法を利用してみてはいかがでしょうか。

参照
経済産業省HP「地域未来投資促進法」
https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/chiikimiraitoushi.html
東京都HP「地域未来投資促進法に基づく東京都基本計画の策定について」
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/25/13.html
神奈川県HP「地域未来投資促進法」
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/chiikimirai/chiikimirai01.html

川崎事務所 立花美果

関連記事