ナレッジ

KNOWLEDGE

  1. HOME
  2. Knowledge
  3. 人事・労務
  4. ウイズコロナ時代における採用方法の変化

ウイズコロナ時代における採用方法の変化

昨年から続く新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、社会的環境は大きく変化しました。感染防止対策などのためITの活用が求められるようになり、新たにITを導入する企業も急増しました。社内外問わずWebミーティングの利用頻度が上がったと実感されている方も多いかと思います。

これらの社会的環境の変化は、採用活動にも大きな影響を与えました。ウイズコロナ時代に対応すべく会社説明会のWeb開催やWeb面接を実施する企業もまた急増したのです。
昨年からWeb面接を導入した企業の多くは、コロナ感染症対策がきっかけのようですが、メリットはそれだけではありません。距離、場所、時間などの問題が解消されることもあり、今後もWeb面接を取り入れていく企業は増えていくでしょう。

ただし、通信環境や機器の設備、IT教育等、企業側はこれまでとは違う対策を求められるようになりました。面接官においては、候補者とコミュニケーションを取る手段が簡易化した代償に、相手の本質を理解する難易度は上がってしまいました。これまで対面で相手の表情や動作、声色等を粒さに確認できた状況と異なり、画面越しの対話であるため、致し方ありません。学歴や職歴、言葉使いや態度等の表面的な特徴を捉えることは可能であっても、性格や資質、行動力等の内面的なものは更に見難くなってしまったのです。面接官は、候補者の本質を理解するために、これまで以上に注力する必要があります。

では、企業はどのような採用面談を行ったら良いのでしょうか。
このウイズコロナ・アフターコロナの時代で、出来る限り人員や工数を減らしてこれらの問題に対応する術はないのでしょうか。説明会や一次面接のみWeb対応とし、最終の役員面接を対面にする等して対策する企業は多いでしょう。また、適性検査を導入している企業も多くあります。適性検査を用いると、面接では見えにくい候補者の資質を可視化し、また、客観的に評価することができるからです。思考的傾向や、実際には質問し難い内容を把握することもできるため非常に便利なツールと言えるでしょう。現在では、マークシート式の適性検査だけではなく、スマートフォンからでもオンライン受験が可能な適性検査も多くあります。結果を短時間で出力できるものが殆どであるため、これらを導入し、Web面接時の補助資料とすると、より的確に候補者の方とのコミュニケーションが取れるのではないでしょうか。

渋谷事務所 総務人事部
宇敷 真里

関連記事