コラム

COLUMN

  1. HOME
  2. Knowledge
  3. コラム
  4. 研修合宿のメリット・デメリットを徹底解説!

研修合宿のメリット・デメリットを徹底解説!

社員のスキルアップのために、研修合宿を取り入れている企業は数多くあります。しかし、研修合宿は膨大な費用や準備時間がかかるわりに、行きたくないという人が多いという会社も多いのではないでしょうか?今回は研修合宿のメリットやデメリット、研修合宿に行きたくない人を減らす方法をご紹介します。

研修合宿とは

研修合宿とは、社員がビジネスホテルやリゾートホテルなどの宿泊施設で、座学やロールプレイングを行い、スキルアップするための合宿です。

参加するのは主に新入社員で、ビジネスマナーや基礎的な業務を身につけるために行います。また新入社員以外にも、管理職や役員がリーダーシップやマネジメント能力、業務の専門スキルを向上させるために合宿を行う場合もあるでしょう。

研修合宿と似たイベントとして社員旅行があげられます。しかし社員旅行は、社員をねぎらいリフレッシュしてもらうのが目的のため、スキルアップ目的で行う研修合宿とは全くの別物と言えるでしょう。

研修合宿のメリット

研修合宿のメリットとして、下記の3つがあげられます。

・時間を有効活用し効率的に研修がすすめられる

・社員同士の親睦を深められる

・社員の性格や特性を知れる

まず、研修合宿のメリットとして宿泊施設に泊まり込みで行うため、時間を有効活用できることがあげられます。日帰りの研修を何度も行う場合は、1日あたりの研修時間が限られてしまうほか、次の研修まで期間が空くため研修内容を忘れてしまいがちです。

しかし、研修合宿の場合は朝から晩までの時間を研修に充てられるほか、何日も続けて行われるため、研修内容を効率よく定着させられるでしょう。

また、研修中のレクリエーションや食事時間を通して、社員の連帯感を高め、親睦を深められるのも研修合宿の魅力の1つです。

特に高校や大学を卒業したばかりの新入社員は、不安な気持ちでいっぱいです。しかし、研修を通して同期とコミュニケーションを取りつつ互いに高め合うことで、不安な気持ちを解消し、仕事のモチベーションアップに繋げられるでしょう。

さらに、研修では社員達の性格や特性を細かく観察できるというメリットがあります。従って、部署配属前に研修合宿を行えば、適確な配属を行えるでしょう。

研修合宿のデメリット

研修合宿のデメリットとして、下記の3つがあげられます。

・準備に時間がかかる

・コストが膨大

・時期によっては感染症が拡大しやすい

研修合宿は長時間行うため、研修内容を考えたり、研修資料や社員の持ち物リスト準備したりするのに時間がかかります。また合宿の参加人数が多い場合は、大型の宿泊施設や研修会場の予約や部屋割りにもかなりの労力を割くことになるでしょう。

さらに、研修合宿は宿泊費用や食費、講師や参加社員への人件費が膨大にかかります。特に、宿泊施設が繁忙期と合宿期間がかぶってしまった際は、平常時の数倍の宿泊費がかかってしまうでしょう。

また、研修合宿は大人数で行うため、季節によっては風邪やインフルエンザなどの集団感染がおこる危険があります。従って、手洗いうがいやこまめな換気を徹底し、体調の悪い社員に研修参加を強制しないなどの配慮が必要です。

合宿に行きたくない人を減らすには

「研修で何をするか分からないから不安。」
「研修の意図が分からず不信感がある。」という理由で、研修に行きたくない人も存在します。

このような人達を減らすためには、企業は研修内容や目的を事前に細かく知らせ、社員に安心して研修に参加してもらう必要があります。また研修での講義内容やスケジュールを知らせておけば、社員は予習してから研修に臨めるため、研修をより効率的にすすめられるでしょう。

まとめ

今回は、研修合宿のメリットやデメリットについて徹底解説しました。下記が当記事のポイントです。

・研修合宿では仕事スキルを効率よく身につけられる

・研修合宿には膨大な準備時間とコストがかかる

・研修合宿を行う際は事前に研修内容や目的を詳細に説明するのがおすすめ

研修合宿をしようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

(画像はぱくたそより)

関連記事