
Windowsで使えるキーボードショートカットキー
この度の東日本大震災にて被災された皆様に心よりお見舞いを申しあげます。1日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。
最近雑誌や新聞記事で改めて取り上げられている「Windows共通のキーボードショートカットキー」をご紹介します。
「CTRL+C」キー : 選択した内容をコピーします
「CTRL+X」キー : 選択した内容を切り取ります
「CTRL+V」キー : 選択した内容を貼り付けます
「CTRL+O」キー : ファイルを開きます
「CTRL+S」キー : ファイルを上書き保存します
「CTRL+P」キー : 印刷します
「CTRL+F」キー : 文字を検索します
「CTRL+Z」キー : 操作を元に戻します
「CTRL+Y」キー : 操作をやり直します
「ALT+F4」キー : ウィンドウを閉じます
以上がよく知られているショートカットキーです。
特にコピー「CTRL+C」、切り取り「CTRL+X」、貼り付け「CTRL+V」は、よく使う機能ですので、覚えておくと便利です。
おまけとして、
「ALT+TAB」キー : 別の実行中のプログラムに切り替えます
「WIN+TAB」キー : 別の実行中のプログラムに切り替えます(OSや設定により使えない場合があります)
「WIN+L」キー : ロックします(Windows からログオフします)
こちらも覚えておくと便利です。
ショートカットキーをうまく使って、効率UPしてはいかがでしょうか?
渋谷事務所 三上吉昭